「課題」の暴虐を打ち破れ

現在 僕の大学はテスト期間の真っ只中だ。

いつもはガラガラの大学の図書館は

テスト勉強に励む者で溢れ、

twitterは何年も酷使されたテスト関係のネタが

今年もタイムラインを賑わせている。

僕の周りでもテスト勉強ムードが高まり、

「課題」に追われているという話題が増えてきた。



僕はここでふと一つの疑問を抱いた。

「大学生が課題に追われている」ということは、

言い換えれば「課題が大学生を追っている」

「課題が大学生をつきまとっている」

と言えるのではないか。

ある時期になると全ての大学生の背後に突然現れ、

嫌がる大学生に強引につきまとう

「課題」とはいったい何者なのか。

幸いにも僕は実用主義の「課題」が

最も嫌うタイプである文学部に在籍しているため

「課題」のストーキングを受けることは少ない。

しかし「課題」のストーキング被害に悩まされている友人たちを救うために

今回は「課題」の悪行をまとめ、

「課題」がいかに恐ろしい存在であるかを伝えようと思う。



「課題」の恐ろしい所は

なんといってもその行動力である。

基本 1人だけをつきまとうストーカーとは違い

「課題」はある時期になると

全ての大学生を不眠不休で

無差別につきまとう。

「課題」から逃れるには自ら「課題」に立ち向かうほかなく、

逃げようものなら

「課題」は地の果てまで大学生を追い詰める。

以前「課題」から不当な手段で逃れようとしたある大学生が

大学から存在を抹消されてしまったという噂もある。



さらに恐ろしいのは

現在これだけ理不尽なストーキングを続ける「課題」を

大学当局は取り締まるどころか、

「課題」を利用して

大学生の人生を左右する成績をつけているのだ。

学生生活の安全を保証するはずの大学当局が

学生を脅かすストーカーを用いて、

成績をつけているという恐るべき事実が

ここに浮かび上がってくる。



以上のように この世界では

いっさい悪びれることなく数十年にわたり

悪質なストーキングを繰り返す「課題」と

それを容認し利用する大学当局という

恐ろしい権力構造が存在する。

これ以上 「課題」たちの横暴を許してはならない。

万国の大学生たちよ。

決起の時は来た。

今こそ「課題」の暴虐を打ち破れ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。